山口県ではアルク、福岡県ではマルキョウ、大分県ではマルミヤストアで知られている
スーパーの親会社です。
私が最初に購入した銘柄の1つです。
購入動機
- 購入当時、配当金と優待で利回りが4%超える
- JCBギフトカードなので様々な場所で使いやすい
割安かどうかも当時はわからず、購入しちゃいました。
優待・配当金情報
権利月
2月と8月です。どちらの月も配当金と優待品がもらえます。
株主優待
Aコース、Bコースの2種類あります。以前は山口カタログギフトを取り扱うコースもありましたが、2021年から廃止となりました。
ハガキが到着するので、Aコース希望の方は〇をして返送する方法となります。
100~499株では優待の利回りは同じですが、500株以上ですとAコースの方が利回りがよくなります。
長期保有制度もあり、1000株以上を3年以上保有するとJCBギフトカード2000円分が年に1回もらえます。
Aコース:お買物券
保有株数 | 優待額 |
---|---|
100~ | 1000円 (100円×10枚) |
500~ | 2000円 (100円×20枚) |
1000~ | 5000円 (100円×50枚) |
100株保有で100円×10枚分の割引券がもらえます。
1000円ごとに1枚しか使用できないこと・系列の店舗がある地域が限られるので、Aコースを選ぶメリットは薄いと私は感じました。
Bコース:JCBギフト券
保有株数 | 優待額 |
---|---|
100~ | 1000円 |
1000~ | 3000円 |
100株保有で1000円分のギフト券がもらえます。私はこちらを選択しました。
2月末の権利確定で5月末日に到着しました。
配当金
年/月 | 中間 | 期末 | 合計 |
---|---|---|---|
2020/2 | 10円 | 10円 | 20円 |
2021/2 | 12円 | 10円 | 22円 |
2022/2 | 11円 | 11円 | 22円 |
2023/2 | 11円 | 11円 | 22円 |
2021/2の中間配当は東証1部上場に伴う2円の記念配当が加算されています。
コロナ禍になり、おうちごはんの人が増えたようで業績は好調のようです。
総合利回り(2021/2/21地点)
100株保有:3.02%
500株保有:2.16% Aコースの場合
1000株保有:2.30% (3年以上で2.44%) Aコースの場合
普通のサラリーマンは100株で充分と思います。
私の履歴
2020/1 853円で100株購入
2020/4/24 東証1部に上場。これ以降、株価爆上がり。
2020/5 配当金と優待をゲット
2020/7 1827円で100株売却し、97400円の利益確定。
→配当+優待では年間4000円程度しかもらえないので、売却を決断
配当・優待を含めて98400円の利益&1000円分のJCB券を手に入れることができました!
まとめ・今後の予定
私にとって、まさにビギナーズラックとなった株でした。
また、東証2部から1部に昇格すると株価が急騰することも学ぶことができました。
(最近だと東芝が1部上場して値上がりしましたね)
JCBギフトカードはQUOカードよりも使い勝手がよいので
もう少し株価が下がれば、買いなおすことも検討しています。
コメント