今週末でおおむね各社のIRが出揃いましたね。
JT 期末配当 65→75円に増加
年/月 | 中間 | 期末 | 合計 |
---|---|---|---|
2020/12 | 77円 | 77円 | 154円 |
2021/12 | 65円 | 75円 | 140円 |
売上・利益が予想以上に伸びたため、10/29に増配が発表されました。
海外での売上・利益が予想以上に伸びたとのことです。
今後も国内での売上の減少傾向は避けることは難しそうな感触であり
海外での拡販に力を入れている印象を受けています。
海外の子会社に社債を発行している点から、その傾向がうかがえます。
コジマ 期末配当 10→14円に増加
年/月 | 中間 | 期末 | 合計 |
---|---|---|---|
2020/8 | 0円 | 12円 | 12円 |
2021/8 | 0円 | 14円 | 14円 |
2022/8(予想) | 0円 | 10円 | 10円 |
期末配当は10円を予定してましたが、業績好調により14円となりました。
前年より売上が好調でしたので、予想通りの結果です。
ただし、2022年については巣ごもり反動により減収減益を予想しています。
ここに限らず、他の家電量販店も同様の傾向を見せており
それに伴い株価も下落傾向です。
すでに成熟産業であるため、キャピタルゲインは厳しい業界ではありますが。
みずほFG 年間配当 75→80円に増加
年/月 | 中間 | 期末 | 合計 |
---|---|---|---|
2020/3 | 37.5円 | 37.5円 | 75円 |
2021/3 | 37.5円 | 37.5円 | 75円 |
2022/3 | 40円 | 40円 | 80円 |
ここ7年ほどは同等の配当金額となっていましたが、増配が発表されました。
ETF関連の利益が増大したためとのことです。
ATM障害は相変わらずで、株価も下がりそうですが
法人関係の株主が多数いるため、影響を受けにくいのかなと推測しています。
株価はこの数か月間、1500円台を維持しており
配当金生活を味わうのには丁度良い銘柄かと思います。
この投稿日時点で、配当利回りが5.13%となり、5%を超えました。
コメント