東海カーボン/1年間で株価倍増→下落中【5301】

国内株式

鉄くずをリサイクルするのに用いられる黒鉛電極や

タイヤに用いられるカーボンブラック、リチウムイオン電池に用いられる負極材など

黒鉛を製造しているメーカーです。

2017年頃から海外の会社をM&Aした結果、売り上げが増大しています。

購入動機

  • コロナショックで株価下落。利回り的に底値と判断 (2020/5地点)
  • 購入時、ネットに桐谷広人さんの割安株としての紹介記事を発見
  • M&A後は財務が非常に良好。今は悪いが、コロナ終息後に回復するだろう
  • カタログギフトだと好きなものを選べそう

M&A後の売上・利益が安定してないことは懸念でしたが

それでも世間的には高い利益率であったため、購入することにしました。

優待・配当金情報

権利月

6月と12月です。優待品がもらえる権利月は12月です。

株主優待

食べ物系のカタログギフトがもらえます。

どうやら、東海カーボンの工場がある県のご当地グルメみたいですね。

1000株保有すれば、1年未満でも優待をもらうことができますが

100株で優待をもらうためには、12月を基準として1年以上の保有が必要です。

2020/12月末の権利をもらうためには、2019/12月から保有し続ける必要があります。

保有株数1年未満1年以上3年以上
100~2,000円相当3,000円相当
1000~2,000円相当3,000円相当5,000円相当
2021/11月までの旧条件

2022/2/19追記

500株以上保有の株主は優待が拡充されました。

保有株数1年未満1年以上3年以上
100~2,000円相当3,000円相当
500~3,000円相当5,000円相当
1000~3,000円相当5,000円相当8,000円相当

配当金

/月中間期末合計
2019/1224円24円48円
2020/1215円15円30円
2021/1215円15円30円
2022/1215円15円30円
2023/1218円18円36円
2024/1215円15円30円

2018~19年は年間48円でしたが、業績悪化により2020年は減配に。

それでも2020年の配当性向は627%と異常に高く

2021年予想も配当性向72%と非常に高水準です。

業績が回復した2023年予想は、6円増配の年間36円となってます。

総合利回り(2022/2/19地点)

保有株数1年未満1年以上3年以上
100~2.53%4.21%5.05%
500~2.53%3.03%3.37%
1000~2.77%2.95%3.20%

この記事を最初に投稿した頃は株価が1800円付近であり、利回りとして魅力は薄かったですが

2022/2現在は、100株1年以上の保有で4%超えになります。

私の履歴

2020/5 880円で100株購入 (この時点では配当利回り5.4%!)

2020/8 年間配当予想が48→30円と発表され、へこむ。

SBI証券HPより

会社の業績としてV字回復してるわけではないので

正直ここまで株価が上がるとは思わず、嬉しい誤算です。

株主優待の継続保有条件がなければ確実に売ってました。

2022/2月現在、私は配当金として計4,500円を入手しています。

まとめ・今後の予定

2020年は黒鉛電極とカーボンブラックの減収減益が響いて

厳しい財務になったようです。

ただ、これらのコア事業以外の新規事業に積極的であり

新規事業の売り上げは増加していること、コア事業も回復傾向のようで

長期的には良い方向になると思っています。

その結果がこの1年での株価上昇みたいですね。

優待の食レポをやってみたいので、私は保有し続けますが

今現在新規で購入したいか、となると

あまり魅力的な銘柄ではないかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました