私も購入するまで知りませんでしたが
知る人ぞ知る1兆円企業であり、平均年収1000万円を超えるエリート商社です。
日商岩井とニチメンが2003年に統合し、2つの「日」から双日になったそうです。
自動車・航空関係・化学薬品を扱う商社であるため、一般人にはなじみが薄いですが
2021年3月にはロイヤルホストと提携を組んだ会社として
取り上げられていましたね。
購入動機
- NISA枠が残り3万円。探した中では最も安定した企業
- 購入時、コロナショック以降値が戻ってないが、これ以上下落はないだろう
- 配当利回りは4%越え。持っておいて損はなさそう。
- 2021年は業績悪いも、それまではROE10%を維持。
他にも探しましたが、製紙・パチンコ・百貨店などしか見当たらず。
これらの業種よりは確実に下落リスクは低いと感じたため、購入に至りました。
優待・配当金情報
権利月
3月と9月です。どちらの月も配当金がもらえます。
株主優待はありません。
配当金
年/月 | 中間 | 期末 | 合計 |
---|---|---|---|
2021/3 | 5円 | 5円 | 10円 |
2022/3 | 9円 | 58円 | 円 |
2018年に上場以降、おおむねこの程度の配当金となっています。
配当性向は30~40%台であり、今後もその水準を維持するとのことです。
なお2021年10月に、5株を1株に併合する株式併合が行われる予定です。
2022年の期末以降は株式併合後の配当金額を記載しています。
総合利回り(2022/2/19地点)
5.22%
私の履歴
2020/11 236円で100株購入
2021/9 342円で100株売却
配当金+売却益で11,100円ゲットしています。
株価も2021年以降上昇し、コロナ以前の350円付近にまで戻っています。
2021/5初頭に株価が急騰しているのは
株主還元を目的とした、自社株買いのプレスリリースがあったためと思われます。
投稿日現在、自社株買いは完了していないため
しばらく株価の急激な下落は考えにくいと思います。
まとめ・今後の予定
今回の事業報告では、PBR1以下は配当利回り4%を約束するとのことです。
投稿日現在のPBRは0.67であるため、割安水準と言えるでしょう。
特段大儲けはしないとは思いますが、複数の事業を展開していることから
倒産へと向かうことは考えにくく、大損する銘柄にもならないでしょう。
NISA枠が中途半端に余った時にはオススメする銘柄です。
と言いたいとこでしたが、株式併合は個人的には残念ですね。
含み益が1万円以上出たのと、株式併合により端株となるため
併合される前に売却を予定しています。
コメント