2021年5月、2つの銘柄を利確/リバウンド

国内株式

この春、2つの銘柄を売却しました。

みずほFG 1704円で10株売却

かねてより、1700円台に到達したら売却を予定しており

3月頃に一度目標値に到達するも、配当金の権利日目前であったため

その時は売却を見送りました。

↓一部更新しています。

4月に入り株価は下落も、5月になって再度上昇し

平均線を超えたため売却に至りました。

端株なので、成行注文しかできないところは辛いとこでした。

SBI証券 HPより

ウェルスナビ 4200円で20株売却

こちらは4000円到達時に売却予定で、4月上旬に4000円を超えましたが

その時は5000円に到達しそうな勢いでしたので、いったん様子を見てみました。

↓こちらも一部更新しています。

その後売りが相次いだのか下落し、一時期は3200円台に。

しかし、5月下旬ごろから再び勢いを取り戻し

目標であった4000円台を再突破したので売却を決意しました。

こちらも端株なので、成行注文での売却です。

SBI証券 HPより

リバウンド

今回の共通事項は、「上昇→下落→上昇」の値動きでした。

これらの株が下落した理由として、以下の理由が考えられます。

  • みずほFG‥配当の権利が確定したため、売却が相次ぐ
  • ウェルスナビ‥株価上昇の勢いが凄く、利確のための売却が相次ぐ

この間、会社としてネガティブなニュースは流れませんでした。

売られてはいるものの、銘柄としての魅力が無くなったわけではないため

新規に購入する人が増えて、再上昇する仕組みと思われます。

この過剰に売られてる状況を見て投資することを、リバウンド投資法と言うようです。

今回はリバウンド投資法により利益を出したわけではないですが

この手法は売るタイミングにも、ある程度応用できるのではと思います。

おまけ。日軽金はJIS取消により株価下落中

こちらは前述したのとは異なり、明確な理由があって株価が下落した例です。

https://www.nikkeikinholdings.co.jp/news/news/common/pdf/p2021051701hd.pdf

↑日軽金HDのプレスリリースより

一度失った信頼を取り戻すのは長い年月が必要ですので

配当金額の減配はあり得るかもしれません。。

SBI証券 HPより

コメント

タイトルとURLをコピーしました